よくある質問集「香り時計ノイズ0」
💡サブスクについて
サブスクは本当にお得?
ディフューザーを購入し、専用オイルを都度購入または定期購入する方法もあります。使用時間に応じて、お得なプランを選びましょう。
📌 購入がお得な場合
💤 就寝前に1時間 ー 心地よい香りで快適な眠りへ
🌅 起床時に1時間 ー 爽やかな香りでスッキリ目覚める
1日あたり3時間程度の使用なら、購入の方がコストを抑えられます。
📌 サブスクがお得な場合
🏡 おもてなしやリラックスタイムに、さらに6時間
✨ 1日合計3時間以上、たっぷり香りを楽しみたい方には、サブスクがお得!
ディフューザー無料レンタル&送料無料で、気軽に始められる香りのサブスク。ライフスタイルに合わせて、最適な使い方を選んでください。
ディフューザーの返却は必要ですか?
はい、レンタル品のため、解約時にはディフューザーをご返却いただきます。
ただし、継続利用される場合はそのままご使用いただけます。
詳しい返却方法については、解約時にご案内いたします。
香りを変更したい場合は?
お問い合わせにてお気軽にご連絡ください。
次回決済の5日前までに完了するようお手続きをお願いします。
解約したい場合は?
マイページから解約手続きを行えます。
次回お届け予定日の5日前までにお手続きください。
もし気に入らず1回で解約したい場合、違約金はかかりますか?
いいえ、違約金は一切かかりません。
ただし、無料レンタルのディフューザーをご返却いただく必要があります。
詳しい返却方法については、解約時にご案内いたします。
※ 返却が確認できない場合は、ディフューザー本体(¥14,190)の費用をご請求させていただくことがあります。
※ 返却時の送料はお客様負担となりますので、ご了承ください。
スキップ・再開のやり方は?
マイページから簡単にお手続きいただけます。
「次回のお届けをスキップ」ボタンを選択するだけで、一時的にお休みが可能です。
スキップした月の料金は発生しません。
スキップ後、再開したい場合もマイページからいつでも設定できます。
再開後の初回お届け日は、次の発送スケジュールに準じます。
不明点がありましたら、お気軽にお問い合わせください。
1日あたり183円の根拠は?
初めての使用時の推奨設定
✅ 噴霧時間:1(0.5秒)
✅ 停止時間:6(6分)
この設定で 1日8時間稼働 させた場合、 3ヶ月16,500円 のコースをもとに計算すると、
📌 1日あたり 約183円
📌 1ヶ月あたり 約5,500円
香りの濃度を調整したり、使用環境によって消費量が変わるため、目安としてお考えください
オイルの消費目安はどのようなシチュエーションを想定していますか?
✅ 自宅リビングで「噴霧0.5秒・停止6分」の設定で、1日8時間の稼働を想定しています。
✅ 上記設定で、1日8時間の使用で450mlのオイルが約3ヶ月持続 します。
✅ 使用環境による変動 – 濃度を濃くしたり、広い空間で使用する場合、オイルの消費が早くなることがあります。
ご使用の環境に応じて、最適な設定をお試しください。
💡香り時計ノイズ0 ついて
ディフューザーの動作音は気になりますか?
いいえ。「香り時計ノイズ0」は ノイズゼロ設計 で、超音波式だからほぼ無音で稼働します。
寝室やリラックス空間でも快適にお使いいただけます。
どのくらいの広さで使用できますか?
「香り時計ノイズ0」は 最大50㎡の広さに対応 しています。
ただし、推奨拡散範囲 は 6~8帖程度 なので、寝室や玄関などの空間 でのご使用をおすすめします。
使用できるオイルの種類は?
「香り時計ノイズ0」には、希釈精油(水とエタノールを含む精油) をご使用ください。
純粋なエッセンシャルオイル(精油100%)は対応しておりませんので、ご注意ください。
香り時計ノイズ0専用オイルのご使用をお勧めします。
香りの濃度の推奨設定は?
🔸 初めての使用時の推奨設定
✅ 噴霧時間:1(0.5秒)
✅ 停止時間:6(6分)
🔸 香りの強さを調整する方法
✔ 香りを強くしたい場合 → 停止時間を短く設定
✔ 香りを弱くしたい場合 → 停止時間を長く設定
「香りを感じる」ことが、香り成分が体内に取り込まれていることの目安となります。心地よく香りを感じる程度に使用量を調整してください。
香りの濃度はどのように調整しますか?
香りの濃度は、噴霧時間と停止時間の設定で調整できます。
🔸 噴霧時間設定(1~10の範囲)
1は0.5秒、10は5秒で、その間は0.5秒刻みで調整可能です。
🔸 停止時間設定(3~60の範囲)
3は3分、60は60分で、その間は1分刻みで調整できます。
ご使用環境に合わせて、最適な設定をお試しください。
香り時計専用オイルの消費目安は?
🔸 噴霧時間 1(0.5秒)、停止時間 6(6分)の設定で使用した場合
✅ 1日10時間の稼働で約1ヶ月使用可能
🔸 実際の消費量について
オイルの消費量は使用場所の室温や日照条件によって変動するため、安定した目安として1日8時間の使用で約1ヶ月と表記しています。
ご使用環境に合わせて、最適な設定をお試しください。
曜日ごとの設定はどのように行いますか?
曜日は 数字 で表示されます。
以下の対応表を参考に設定してください。
📅 曜日対応表
月曜日 → 1
火曜日 → 2
水曜日 → 3
木曜日 → 4
金曜日 → 5
土曜日 → 6
日曜日 → 7
ご希望の曜日を選んで、香りのスケジュールを自由にカスタマイズできます。
日をまたぐ時間設定はできますか?
22:00~2:00など、日をまたぐ設定は1つのSLOTでは設定できません。
その場合は、SLOTを2つ使用して設定してください。
🔸 設定例
✅ SLOT 1:22:00 ~ 23:59
✅ SLOT 2:00:00 ~ 02:00
このように2つのSLOTを組み合わせることで、日をまたぐ時間設定が可能になります。
電源は何を使用しますか?
✅ 単3電池4本で稼働 – コンセント不要で、場所を選ばずどこでも使用可能。
✅ 電池寿命の目安 – 稼働2,000回(噴霧8,000回) 持続。
設置場所を選ばず、自由に香りを楽しめます。
💡その他
香りを楽しむ理想的な使い方は?
✅ 1日8時間、贅沢に香るおすすめの使い方
🕰 就寝前にセットして、香りで心地よく眠りにつく 1時間
🌅 起床時にセットして、爽やかな香りで目覚める 1時間
🌿 おもてなしやリラックスタイムにたっぷり 6時間
📌 1日あたり 183円 / 1ヶ月あたり 5,500円 で、香りのある上質な暮らしを。
設置方法はどのようにすればよいですか?
ディフューザーの設置方法は 直置き と 壁掛け の2種類があります。
✅ 直置き:テーブルや棚の上など、安定した場所に設置可能。
✅ 壁掛け:目線より 高い位置 に設置することで、香りがより自然に広がります。(推奨)
使用環境に合わせて、最適な設置方法をお選びください。
マイページはどこにありますか?
アクセス方法
当サイトのトップページへ移動
右上の「アカウント」ボタンをクリック
ご登録のメールアドレスとパスワードでログイン
ディフューザークリーニングスプレーとは何ですか?
ディフューザー内部を清潔に保つためのユーカリ配合のエタノールです。
定期的に使用することで、香りの品質を維持し、長く快適にご利用いただけます。
メンテナンスは大変ですか?
いいえ、簡単にお手入れできます。
🧴 定期的なお手入れのポイント
・ オイルの補充時に軽く拭き取るだけでOK
・ 専用のディフューザークリーニングスプレー(ユーカリ配合のエタノール)で簡単清掃
・ コットンスワブの交換(付属品)で、快適に使い続けられます
特別なお手入れは不要なので、手軽に香りを楽しめます。
お問い合わせ
-
Follow us